📝 第2話:僕トモの自己紹介

こんにちは、トモです。
前回の投稿では、僕が24歳で会社員から独立し、同棲中の彼女の故郷である沖縄へ移住する挑戦を宣言しました。
今回は改めて、僕自身についてもう少し詳しく紹介したいとおもいます。

以前の投稿と内容が被る部分も多いんですけど、ブログ初心者なので多めに見てやってください。笑

🌏 僕、トモについて

名前・年齢・職業:トモ、24歳、首都圏で会社員として勤務

性格・趣味:好奇心旺盛で、新しいことに挑戦するのが好き。趣味は筋トレ・野球(観戦も)、テニス・旅行・料理など

  • 経歴:大学卒業在学中に2年間の休学をし、オーストラリアでのワーキングホリデーを経験。その後日本に帰国し現在は社会人として勤務
  • 目標・夢:沖縄で愛する彼女と暮らしながら、自由に生きられるライフスタイルを手に入れること
  • 挑戦のきっかけ:まずは彼女との将来を本気で考えたこと。そして会社員生活の中で「このままでいいのか」と悩む日々を送り、自由な時間や選択肢を増やすために独立を決意

✈️ オーストラリアワーホリ経験

前述の通り、僕は2年間、オーストラリアでワーキングホリデーを経験しました。

この期間で英語や異文化に触れ、自由に働くことや自分で道を切り開く力を身につけることができました。

詳しくはオーストラリアワーホリ編、でまた記事にしますので、乞うご期待!!

沖縄移住と関係ないかもと思いつつも、自分の生まれ育った環境とは違う土地で暮らすことの経験だったり、移住とか関係なくワーホリのことを知りたい人のためになったりしたらいいな、と思ったので書いてみます!

❤️ 彼女との出会い

実は、オーストラリアでのワーホリ中に今の彼女と出会い、付き合うことになりました。

付き合ってから、彼女は先に日本(沖縄)に帰国しました。その後は僕はオーストラリア、彼女は日本での遠距離恋愛を経験。

付き合ってから約2年間の時を経て、今年の4月から晴れて同棲生活をスタートさせました。

🏠 現在の生活と挑戦

現在は社会人として働きながら、沖縄移住に向けて準備を進めています。(まだ口だけですが、笑)

彼女は今年の4月からこちらに引っ越してきてくへました。しかし、第1話でも少し触れた通り、同棲はしたいけど首都圏と沖縄、どっちに住むか、はたはたまだ別の新しい土地に住むか?などの話し合いを遠距離恋愛中にずっとしてました。

紆余曲折あり、結局彼女が僕の地元に引っ越してくれることになり、今に至ります。

しかし、このままでは彼女の負担になってしまうこともあり、沖縄への引越しを念頭に今は少しずつ計画を始めています。

簡単に説明するとこんな感じです。

このブログでは、僕トモと彼女の挑戦や気づき、失敗や成功体験をリアルに記録していきます。

🌈 これからのブログで発信したいこと

 

• 沖縄移住の計画や取り組み

• 副業・スキルアップの過程

• 自由な生き方を目指す挑戦

・彼女との遠距離恋愛・同棲生活

• オーストラリアでの経験や学び

僕のリアルな経験が、少しでも誰かの勇気や参考になれば嬉しいです。

僕のブログ「Oki-Doku Journey」は、単なる移住日記ではなく、ゼロから挑戦する過程をリアルに記録する場所です。
読者の皆さんには、僕の挑戦や気づきが少しでも参考になったり、勇気をもらえる場所にできれば嬉しいです。

今後は、実際に沖縄移住に向けて始めた行動や副業、スキル習得などの具体的な挑戦について紹介していく予定です。

次回は、沖縄移住に向けた長期計画と準備の話を中心に書いてみようかなと思います。

上記の他にも、自分の日常生活、趣味や好きなこと、考え方などを発信していきます。

よろしくお願いします^^

どうぞお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました